-
kumineco 木彫り猫 黒猫 茶トラ
¥26,500
木彫りの二本足で立つ黒猫さんと茶トラ白さん 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。 いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから白を塗っています。 しっぽまでひとつの木で出来ています。 足の裏には肉球が描かれています。 ・サイズ:高さ10cm、幅3.8㎝、奥行3.5㎝ ・材料:シナ ・着色:アクリル絵具 ・仕上に蜜蝋ワックス、ニス(目鼻)を塗ってお届けします。 ーーーーーーーーーーー kuminecoのくみん シナの木をアクリル絵の具で着色し、木彫りを作っています。 ひとつひとつ手作業で丁寧に作っています。同じ姿形の木彫りはありません。すべて1点ものです。 木の素材感を大切にして、絵を描くように薄く塗り重ねています。 見た目よりも軽く、木ならではの手触りや温かみがあります。 お気に入りを見つけて、大事にしていただけるとうれしいです。 【ご購入の前にお読みください】 ・木は製材されたあとも呼吸をしているため、直射日光や暖房器具等の風が直接当たるところでは、ひび割れが起こる可能性があります。 ・ハンドメイドのため、多少の傷やゆがみがある場合があります。気になる方はご購入をお控えください。 【お取扱の注意点】 ・過度な乾燥や多湿を避け、エアコンや暖房器具を使用するときは、直接風があたらない場所においてください。 ・直射日光があたる場所を避けて飾ってください。 ・汚れたときは、柔らかい布で乾拭きしてください。
-
kumineco 木彫り猫 キジトラ
¥29,000
木彫りの二本足で立つキジトラさん 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。 いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから白を塗っています。 しっぽまでひとつの木で出来ています。 足の裏には肉球が描かれています。 ・サイズ:高さ10cm、幅3.8㎝、奥行3.5㎝ ・材料:シナ ・着色:アクリル絵具 ・仕上に蜜蝋ワックス、ニス(目鼻)を塗ってお届けします。 ーーーーーーーーーーー kuminecoのくみん シナの木をアクリル絵の具で着色し、木彫りを作っています。 ひとつひとつ手作業で丁寧に作っています。同じ姿形の木彫りはありません。すべて1点ものです。 木の素材感を大切にして、絵を描くように薄く塗り重ねています。 見た目よりも軽く、木ならではの手触りや温かみがあります。 お気に入りを見つけて、大事にしていただけるとうれしいです。 【ご購入の前にお読みください】 ・木は製材されたあとも呼吸をしているため、直射日光や暖房器具等の風が直接当たるところでは、ひび割れが起こる可能性があります。 ・ハンドメイドのため、多少の傷やゆがみがある場合があります。気になる方はご購入をお控えください。 【お取扱の注意点】 ・過度な乾燥や多湿を避け、エアコンや暖房器具を使用するときは、直接風があたらない場所においてください。 ・直射日光があたる場所を避けて飾ってください。 ・汚れたときは、柔らかい布で乾拭きしてください。
-
kumineco 木彫り犬 チワワマルチーズ
¥25,500
SOLD OUT
木彫りの二本足で立つチワワマルチーズさん 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。 いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから白を塗っています。 しっぽまでひとつの木で出来ています。 足の裏には肉球が描かれています。 ・サイズ:高さ10cm、幅3.8㎝、奥行3.5㎝ ・材料:シナ ・着色:アクリル絵具 ・仕上に蜜蝋ワックス、ニス(目鼻)を塗ってお届けします。 ーーーーーーーーーーー kuminecoのくみん シナの木をアクリル絵の具で着色し、木彫りを作っています。 ひとつひとつ手作業で丁寧に作っています。同じ姿形の木彫りはありません。すべて1点ものです。 木の素材感を大切にして、絵を描くように薄く塗り重ねています。 見た目よりも軽く、木ならではの手触りや温かみがあります。 お気に入りを見つけて、大事にしていただけるとうれしいです。 【ご購入の前にお読みください】 ・木は製材されたあとも呼吸をしているため、直射日光や暖房器具等の風が直接当たるところでは、ひび割れが起こる可能性があります。 ・ハンドメイドのため、多少の傷やゆがみがある場合があります。気になる方はご購入をお控えください。 【お取扱の注意点】 ・過度な乾燥や多湿を避け、エアコンや暖房器具を使用するときは、直接風があたらない場所においてください。 ・直射日光があたる場所を避けて飾ってください。 ・汚れたときは、柔らかい布で乾拭きしてください。
-
NOHIS ユニコーン柄 ギャザースカート ピンク・水色
¥12,500
HYBASEさんのテキスタイルレーベル NOHISの新作 ギャザースカート ユニコーン柄 色はピンク、水色、ブラックの3種類 派手すぎないお色味と、広がりすぎないギャザーで シンプルかつ、エレガントに決まるスカート フリーサイズ ウエスト内側には下がって来ないように、滑り止めが付いています
-
猫 バッグ HY BASE 「NOHIS」
¥7,500
SOLD OUT
オーダーとなります ご希望の方はご連絡ください アクセサリー作家HY BASE 布作品ニューレーベル 「NOHIS」 アメリカ産の輸入の希少なプリント生地を使用した、完全オリジナルデザインの猫型バッグが新登場! ファスナーは両サイド異なるカラーを使ったり、 レーベルのタグや、ファスナーに付いたチャームにはオリジナルロゴの刻印入りで、こだわりが隅々まで。 容量は、長財布、スマホ、ハンカチ、エコバッグ、小さめポーチなどは十分入ります。 お買い物に、自分だけの猫ちゃんを連れて持ち歩いてみては? きっと周りから目を惹くはずです。 縫製は、普段からバッグやお洋服をご自身で作っている方が担当。とても丁寧な縫製。 どの作品も一点モノ *** 大阪在住の作家 / HY_ BASE リング、ピアスやイヤリング、イヤーカフ、 刺繍作品なども製作
-
ジャガード織り バッグ HY BASE 「NOHIS」
¥8,800
アクセサリー作家HY BASE 布作品ニューレーベル 「NOHIS」 フランス輸入の希少なジャガード生地を使用した、完全オリジナルデザインのバッグが新登場! レーベルのタグや、オリジナルロゴの刻印入りのタグと、こだわりが隅々まで。 マグネット開閉で、アンティーク調のDカンも付いて中身がしっかり守られます。 容量は、長財布、スマホ、ハンカチ、エコバッグ、大きめポーチ、500mlのペットボトルなどは十分入ります。 内ポケット付き フランスの街並みが描かれたバッグは、きっと周りから目を惹くはずです。 縫製は、普段からバッグやお洋服をご自身で作っている方が担当。とても丁寧な縫製。 どの作品も一点モノ *** 大阪在住の作家 / HY_ BASE リング、ピアスやイヤリング、イヤーカフ、 刺繍作品なども製作
-
布バッグ 猫柄 HY BASE 「NOHIS」
¥6,800
SOLD OUT
アクセサリー作家HY BASE 布作品ニューレーベル 「NOHIS」 アメリカから輸入の希少な猫のプリント生地を使用した、完全オリジナルデザインの猫柄のバッグが新登場! たっぷり入れても、そうでなくても、生地に張りがあるので、フォルムはすっきり。 小さめに折り畳んで、エコバッグや旅行のお供にするのもありかも知れませんね。 使い道は無限にありそうです。 縫製は、普段からバッグやお洋服をご自身で作っている方が担当。丁寧な縫製。 どの作品も一点モノ *** 大阪在住の作家 / HY_ BASE リング、ピアスやイヤリング、イヤーカフ、 刺繍作品なども製作
-
miithaaii ファリ リバーシブルバッグ(MADRAS CHECK)
¥3,080
SOLD OUT
miithaaii ファリ リバーシブルバッグ(MADRAS CHECK) foglinenwork の姉妹ブランドです 以前入荷してから完売していましたが、再入荷しました 表裏の両面にマドラスチェック生地を配した リバーシブルバッグ 生地が表と裏で二重になっている分しっかりとした作りでマチ幅は24cmと容量もたっぷりです エコバッグにも最適ですね! アクセントになるマドラスチェック柄は、表と裏で違った雰囲気が楽しめます その日の気分やコーディネートに合わせて楽しめる トートバッグ ・素材 コットン100% ・size 横幅:約35cm (最大約60cm) 高さ:約35cm 奥行:約24cm ハンドル:約50cm~約52cm リバーシブルで使う際はタグを取ってお使いください ・price :¥3080 tax in miiThaaii (ミーターイー) 『上質な心地良さに身を包み』 インドで日常的に愛用されているマドラスチェックのファブリックや無地のコットンを使い、ウェアやバッグ、小物など様々なアイテムを製作するブランドです
-
miithaaii コットンアモリバッグ ベージュ
¥6,380
miithaaii コットンアモリバッグ ベージュ @foglinenwork の姉妹ブランドです 赤ピンクのタッセルがポイントになった薄手の コットンバッグ 日常的に使いやすいサイズ感で、 普段のお買い物はもちろん、 小さく折り畳んで旅行先などにも活躍します バッグの内側中央にタッセル付きの紐がついており、バッグの口が開かないようにむすんだり、 外側に垂らしてアクセントにしても◎ 幅広なつくりの持ち手に、 容量もたっぷり入るので、実用性にも優れています ・生産国:インド ・素材 :コットン100%(普通地) ・size:約 幅40 高さ68 マチ12cm ・price:¥6380 tax in miiThaaii (ミーターイー) 『上質な心地良さに身を包み』 インドで日常的に愛用されているマドラスチェックのファブリックや無地のコットンを使い、ウェアやバッグ、小物など様々なアイテムを製作するブランドです
-
ネクタイ 便箋 大きい小さい
¥550
SOLD OUT
イラストレーター ネクタイさんの便箋 “大きい小さい“ ちょっとしたお手紙を書くのに、あると役立ちます
-
ネクタイ 便箋 おしゃべり
¥550
SOLD OUT
イラストレーター ネクタイさんの便箋 “おしゃべり“ ちょっとしたお手紙を書くのに、あると役立ちます
-
fog linen work ブラスツリー アクセサリースタンド
¥3,080
リングやブレスレットを収納できる、ツリー型のスタンド。 身支度もスムーズになりますね。 アクセサリーをかけていなくても、オブジェのようで素敵です。 いくつか揃えて森のようにしてもかわいい。 小さなアクセサリーがまるでオーナメントのよう。 クリスマス以外も飾っておけます。 サイズ W 6 × D 6 × H 10 cm 素材 ブラス(真鍮) 生産国 India 備考 〇1点1点手づくりのため、数ミリの寸法誤差、ゆがみ、塗装のムラ、若干のキズなどがある場合がございますが、商品の風合いとしてお楽しみ頂ければと思います。
-
KURV(クルヴ)シリーズの手持ちバスケット S
¥2,630
(こちらはSサイズのページです 写真の右側) 北欧の白樺かごのような雰囲気が特徴の、 コットンウッドのスライス材とペーパーを重ねて格子状に編んだバスケット 手編みならではの温かみと、コットンウッドとペーパーの優しい風合いが魅力のバスケットです 見せる収納として置いておくだけで、お部屋がナチュラルな雰囲気に 飾りのタグも可愛いポイント 大きさはSとLの2サイズ Sサイズは洗面所でのタオル収納やドライヤーの収納に… Lサイズは掃除用具やトイレットペーパーのストック収納などにもおすすめ… そして持ち手付きのかごは、子育て中にもとても便利なアイテム Sサイズに保湿クリームや綿棒、爪切りなどのケア用品 Lサイズにはオムツを入れて2つのバスケットを並べておくと、使い勝手の良い育児セットの出来上がります とても軽量なので様々な場所に手軽に持ち運んでお使いいただけます ・Sサイズ size:約 w260×d180×h150mm/持ち手 h110mm ・Lサイズ size:約 w320×d190×h150mm/持ち手 h110mm
-
KURV(クルヴ)シリーズの手持ちバスケット L
¥3,180
(こちらはLサイズのページです 写真の左側) 北欧の白樺かごのような雰囲気が特徴の、 コットンウッドのスライス材とペーパーを重ねて格子状に編んだバスケット 手編みならではの温かみと、コットンウッドとペーパーの優しい風合いが魅力のバスケットです 見せる収納として置いておくだけで、お部屋が ナチュラルな雰囲気に 飾りのタグも可愛いポイント 大きさはSとLの2サイズ Sサイズは洗面所でのタオル収納やドライヤーの収納に… Lサイズは掃除用具やトイレットペーパーのストック収納などにもおすすめ… そして持ち手付きのかごは、子育て中にもとても便利なアイテム Sサイズに保湿クリームや綿棒、爪切りなどのケア用品 Lサイズにはオムツを入れて2つのバスケットを並べておくと、使い勝手の良い育児セットの出来上がります とても軽量なので様々な場所に手軽に持ち運んでお使いいただけます ・Sサイズ size:約 w260×d180×h150mm/持ち手 h110mm ・Lサイズ size:約 w320×d190×h150mm/持ち手 h110mm
-
ミナペルホネン ブローチ
¥1,600
ミナペルホネンの布を使用し、ブローチを 作りました これからの春の季節、卒業や入学式などに コサージュ代わりにいかがでしょうか 直径約4センチ (ミナペルホネンの商品ではありません 布を使用し、ハンドメイドでお作りしています)
-
63 ロクサン コーヒーフィルターホルダー
¥1,540
63 ロクサン 市販のコーヒー用ペーパーフィルターを約30枚収納しておけるシンプルで機能的な木製のホルダーです。 裏面に埋め込まれたマグネットで、冷蔵庫の扉に貼り付けることができます。 使いたいときにサッと取り出せるので、いちいちビニールから出して…という煩わしさがありません。 内側の両脇が斜めにカットされていて、この部分にフィルターを引っ掛けることでスッキリと収納できます。 1-2人用の小さいフィルターも2-4人用のフィルターもどちらでも収納することが出来ます。 裏面のマグネットは埋め込まれているので外からは見えません ちょっとしたメモを挟むこともできます。 ※重さのある物は落下の原因となります。
-
63 ロクサン クロストリベット
¥1,430
63 ロクサン クロスをモチーフにした木製のトリベットです。 余計な装飾が一切なく、とことんシンプルなデザインはキッチンやダイニングの雰囲気を邪魔することなく溶け込んでくれます。 細身で軽やかなフォルムの通り手に持った感じも軽く、気軽に日常使いできます。 サイズは15×15cmと、コーヒーポットやティーポット、ケトルなどを置くのにちょうど良い大きさです。 高い強度を持つブナ材を使用していますが、強い力を加えると破損する可能性がございますのでご注意ください。
-
fam.l こぎん刺し ブローチ イエロー
¥2,000
青森津軽地方に伝わるこぎん刺しで作品を作っておられるfam.lさんのブローチ ひと針ひと針丁寧に刺された刺繍。 とてもあたたかみのあるお品です。 こちらはこぎん刺しの中でも、伝統的な図案。 プレゼントにも喜ばるかと思います。 こちらはイエロー 約3.5センチ
-
fam.l こぎん刺し ブローチ グレー
¥2,000
青森津軽地方に伝わるこぎん刺しで作品を作っておられるfam.lさんのブローチ ひと針ひと針丁寧に刺された刺繍。 とてもあたたかみのあるお品です。 こちらはこぎん刺しの中でも、伝統的な図案。 プレゼントにも喜ばるかと思います。 こちらは薄めのグレー 約3.5センチ
-
fam.l こぎん刺し ねこ ブローチ
¥2,000
青森津軽地方に伝わるこぎん刺しで作品を作っておられるfam.lさんのブローチ ひと針ひと針丁寧に刺された刺繍。 とてもあたたかみのあるお品です。 こちらはこぎん刺しの中でも、オリジナルで 考えられた、ねこの図案。 プレゼントにも喜ばるかと思います。 こちらはイエローのねこちゃん柄になります。 約3.5センチ
-
fam.l こぎん刺し コースター ねこ イエロー
¥2,400
青森津軽地方に伝わるこぎん刺しで作品を作っておられるfam.lさんのコースター。 ひと針ひと針丁寧に刺された刺繍。 とてもあたたかみのあるお品です。 こちらはこぎん刺しの中でも、オリジナルで 考えられたねこの図案。 1日のうちの大切な1杯に、お使いになりませんか? プレゼントにも喜ばるかと思います。 こちらはイエローのねこ柄になります。 10センチ×10センチ
-
工房モノゴコロ マグカップ「トイレの時間」
¥6,500
工房モノゴコロさんの猫のマグカップ タイトルは「トイレの時間」 まさにトイレをしている所が描かれていて なんとも可愛らしい瞬間 持ち手がしっぽになっていて、ユニークさも 全開ですね 【 注意事項 】 陶器製ですので、釉薬表面に貫入と呼ばれるヒビがございます。 貫入以外にもピンホールやブクと呼ばれる気泡がある場合がございます。 色味や質感も個体差がございますのでご了承ください。 歪みがある場合がございます。そのため器同士の重なりが悪い場合がございます。 お取り扱いについては、同封する注意書きをお読みください。 *** 工房モノゴコロ / 波多野いってん 茨城県にある笠間陶芸大学校で陶芸の基礎を学び、実家を改装し工房をつくり、革製品を作る夫と共に、工房モノゴコロの活動を始める。 その後イベント出店や企画展を中心に、雑貨店やウェブショップなどで作品を発表。
-
工房モノゴコロ 猫 タンブラー
¥5,900
工房モノゴコロさんの壁に寄りかかる猫が 描かれたタンブラー これでお酒を呑んだら美味しいこと間違いなしです 【 注意事項 】 陶器製ですので、釉薬表面に貫入と呼ばれるヒビがございます。 貫入以外にもピンホールやブクと呼ばれる気泡がある場合がございます。 色味や質感も個体差がございますのでご了承ください。 歪みがある場合がございます。そのため器同士の重なりが悪い場合がございます。 お取り扱いについては、同封する注意書きをお読みください。 *** 工房モノゴコロ / 波多野いってん 茨城県にある笠間陶芸大学校で陶芸の基礎を学び、実家を改装し工房をつくり、革製品を作る夫と共に、工房モノゴコロの活動を始める。 その後イベント出店や企画展を中心に、雑貨店やウェブショップなどで作品を発表。
-
工房モノゴコロ 猫 ゴブレット
¥4,900
工房モノゴコロさんの猫 ゴブレット これでワインなんかいいですね 気品溢れる猫ちゃんたちが描かれています 【 注意事項 】 陶器製ですので、釉薬表面に貫入と呼ばれるヒビがございます。 貫入以外にもピンホールやブクと呼ばれる気泡がある場合がございます。 色味や質感も個体差がございますのでご了承ください。 歪みがある場合がございます。そのため器同士の重なりが悪い場合がございます。 お取り扱いについては、同封する注意書きをお読みください。 *** 工房モノゴコロ / 波多野いってん 茨城県にある笠間陶芸大学校で陶芸の基礎を学び、実家を改装し工房をつくり、革製品を作る夫と共に、工房モノゴコロの活動を始める。 その後イベント出店や企画展を中心に、雑貨店やウェブショップなどで作品を発表。